運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
184件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1962-03-27 第40回国会 衆議院 社会労働委員会 第22号

○八木(一)委員 まだまだこれから申し上げることがあるわけでありますが、一番重要な点になりましたので、それらについて、具体的な配慮の点について私ども考えを申し述べますが、それは厚生大臣がおそらくその通り賛成だとおっしゃることばかり申し上げるわけであります。それからまた、前の附帯決議で、その項目の中で実現した部分もありますが、なかなか実現していない部分もあるわけです。

八木一男

1961-04-25 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第35号

櫻井志郎君 私は自由民主党を代表してただいま議題になっております林業関係法案に関し森林開発公団法の一部を改正する法律案については原案通り賛成し、また公有林野等官公造林法を廃止する法律案については次の通り修正を提案し、修正の上賛成するものであります。  修正案を朗読いたします。    

櫻井志郎

1959-12-01 第33回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

鈴木壽君 まあこれは、皆政府部内で相談をした上での結論だとおっしゃられれば、あなた一人で、かりに渡邊さん個人としてはどういうふうにお考えになっておられようとも、これはお前の言う通り賛成だということは、あるいは言えないかもしれませんけれども、これは、普通のなくなった方に対する、何と申しますか、香典のつもりで、これはやはり友人なり知己なり、いろいろそれは将来の生活のことはとにかく、なくなった時点においていろいろ

鈴木壽

1959-07-02 第32回国会 衆議院 文教委員会 第1号

もちろん考え方としましては、今度の指定基準僻地学校から除外されたものが、その府県内の他の僻地と比較しまして、交通条件とか自然的、経済的、文化的諸条件等において大体これと匹敵し得るものだというふうに考えられるもの、これを当分の間救っていくという考え方は、先ほども申しました通り賛成でありますが、その場合におきましても、たとえば従前一級地として四%の手当をもらっておったものを、これを一級の僻地校として八

相沢英之

1959-03-31 第31回国会 参議院 本会議 第21号

次いで大沢委員自由民主党を代表して、地方税法等の一部を改正する法律案については、修正案反対原案賛成地方交付税法の一部を改正する法律案及び地方税法の一部を改正する法律案については原案通り賛成する旨を述べられ、なお、地方税法等の一部を改正する法律案及び地方交付税法の一部を改正する法律案に対し、それぞれ附帯決議案を提出されました。

館哲二

1959-03-26 第31回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

小笠原二三男君 私は、さっきから御答弁になっておるように、自給飼料でいく部分をどんどんふやしていく、これがやはり根幹である、その通り賛成します。それから価格の問題も、単につり上がればいいという状況ではない、やはり国際的な競争という点になれば、飼料自給度を高めて、そして農家が抵抗できる素地をつちかう、これが基本だと思います。

小笠原二三男

1959-03-02 第31回国会 衆議院 予算委員会 第16号

○小松(幹)委員 企業の体質の改善ということが常に大臣の口から出て、私もその通り賛成ですが、そこに至る決意と具体的にやることとが、すぱっと筋を通して明確にいかない。口では幾ら題目を言っても終着駅には届かない。それを私は言いたかったのであります。同時にまた、日本の経済の構造は二重構造とよくいわれます。

小松幹

1958-12-18 第31回国会 参議院 法務委員会 第3号

説明員大沢一郎君) ただいまの先生の御意見に対しまして、われわれもその通り賛成でございまして、また、そのつもりでこの研究所も設置したいということにいたしたわけであります。そのように、研究と実際の行政施策との一体化ということにつきまして特に配慮をいたしたつもりでおるのでございます。

大沢一郎

1958-04-04 第28回国会 参議院 運輸委員会交通事故防止に関する小委員会 第3号

で、具体的な問題につきましては、今言いましたように、従来は認めていないが、将来認めていくかどうかという問題は、非常に一両持ちにつきましては、御承知通り、賛成論もあるわけでありますが、この一両持ち事故防止に役立つという、そういう議論が果してそうかどうかということは、どうもわれわれ事務的には、にわかに即断ができないというふうに考えておるわけでございます。

山内公猷

1958-04-03 第28回国会 参議院 社会労働委員会 第19号

御指摘の通り賛成をいたしました。その賛成も、私が会議の途中で発言を求めて説明いたしました中で、ICFTUとITFのジョイント・ミッションが日本に来たときに、私たちそれを歓迎して、政府はあらゆる便宜を提供して、調査の円滑にいくことについて協力した。私どもは、隠すべきものは何もない。恥かしいようなことは何もないので、大いに見ていただきたいと思うのです。

飼手真吾

1958-03-31 第28回国会 参議院 本会議 第18号

次いで、政府提出法案及び修正二案について一括して討論に入りましたところ、自由民主党を代表して西田委員は、「修正案反対し、三法案原案通り賛成する。ただ、政府は次の点を検討善処すべきである。すなわち、五カ年計画の策定及び実施に当っては、一、計画完全実施をはかるため、その内容は工事費でなく、物価、貨幣価値に左右されない工事事業量をもって示すこと。

竹下豐次

1958-03-07 第28回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

あそこは御承知通り、賛成反対で鋭い対立をしておるところなんでありまするが、そこに自衛隊が出て行ったことは、表面はとにかく自衛隊募集宣伝活動だということになっておりまするけれども、実際はやはり飛行場拡張のために誘致賛成の諸君を激励し、反対派の者に威圧を加える、こういう意味をもって行かれた、私たちははっきりそういう工合に考えておるのですが、長官はそうじゃない、政治介入というような意味のものではないという

西村力弥

1958-03-04 第28回国会 参議院 内閣委員会 第7号

それでございますから、千葉先生のおっしゃる通り賛成なんでございますけれども、そこまでまだ行き得る段階に行っていない。せめてこういうのを統計法の中に入れて、できるだけそういう、千葉先生の言われたような状況に近づけたいという努力の最中にあるものだと、御了解願いたいと思うのでございます。

美濃部亮吉

1957-11-06 第27回国会 衆議院 予算委員会 第3号

軍縮をやるということはわれわれはあなたの言われている通り賛成なんです。別個にお出しなさい。一緒にしているところに西欧からも相手にされない、ソビエトからも相手にされない、インドからも相手にされないという、これは外交原則から見ればどういう原則か私はわからないが、三原則でいうならば、少くも岸外交の現われとしてこれをやらなければならない。三原則のどれにも当らないじゃないですか。

岡田春夫